ラグビーワールドカップ2019(TM)の選手の送迎を運行させていただきました。
2019年9月20日より11月2日まで日本全国で開催された「ラグビーワールドカップ2019(TM)日本大会」
福岡開催会場への選手の送迎をお手伝いさせていただきました。
「ラグビーワールドカップ2019(TM)日本大会」は、日本国中を興奮のるつぼに巻き込み、感動を私達に与えてくれました。
また、世界中の選手が日本に集まり、世界中のメディアも連日、日本発のラグビー情報や日本の情報を発信してくれました。
今回は、各国から選ばれた選手の送迎という光栄なお仕事を頂き選手と同じくらい「つくしの観光バス」の全力をあげたサポートをさせていただきました。
令和発祥の地より
平成より令和へ
令和の言葉のふるさと「万葉集に詠まれた 令和」
つくしの観光バスは皆さまを万葉の世界へご案内いたします。
九州の貸切バスをお探しの皆さまへ
弊社は西日本・九州一円を日々 運行しております。
全国の旅行会社、ご担当の皆さま
及びバス旅行を企画されている皆さま
西日本・九州一円の観光バス利用のご用命は
つくしの観光バスまでご連絡ください。
電話(クリックしていただくと窓口につながります)⇒ 092-921-0011
〒818-0067 筑紫野市大字俗明院43番地
メールアドレス:bus@tukushinokankou.com
長崎県ハウステンボス
一度行ったら、また行きたくなってしまう!
九州No.1の人気スポット、ハウステンボス。
素敵なイルミがきらめく「光の王国」
季節の花々が咲き誇る「花の王国」
超ド級なスケール感。
人気の秘密は、そんなココだけというナンバー1
そしてオンリー1の施設が次々に登場。
はじめての感動と、また行きたくなる気持ちが、リピーターに
熊本県わいた温泉郷(はげの湯・岳の湯・山川温泉)
貸切風呂のデパートです。
大分県境、涌蓋山(わいたさん)の西麓に、
はげの湯温泉・岳の湯温泉・山川温泉・地獄谷温泉・麻生釣(あそづる)温泉・鈴ヶ谷温泉と、
6つの温泉が点在する「わいた温泉郷」
緑豊かな小国エリアにあり、立ち寄りできる温泉施設がいたるところに。
鹿児島県指宿温泉
指宿といえば「砂むし温泉」!
豊富な湯量を誇る指宿温泉の代名詞ともいえる、名物の「砂むし温泉」。
源泉の温度は、なななーんと 最高80℃!
寒い冬はもちろん
汗だくの暑い夏こそ、砂むし温泉で汗を流して気分爽快に。
大分県別府(別府八湯)
温泉のことならヤッパ別府でしょ!
源泉数、湧出量ともに日本一。
別府は名実ともに日本一の温泉大国なのだ。
観光地としての歴史も長く、
幅広い世代に愛され続け、
世界中の憧れ地。
その魅力はやはり別府が誇る「温泉」に尽きる。
熊本県南阿蘇(南阿蘇村・西原村・高森町)
南阿蘇は九州のパラダイス!
温泉、空気、自然が目一杯。
旅って素晴らしい。
南阿蘇にはそれがあります!
阿蘇五岳一望の温泉も素晴らしい
素敵なカフェ、清らかな水が育むあか牛、お米や野菜。
素敵な九州がそこにあります。
熊本県平山温泉
泉質自慢「とろとろ」の実力派温泉地。
実は温泉の穴場。
熊本ののどかな山里に湧く名湯は、全国からファンが訪れる。
浸かれば分かるトロトロの湯。
各施設はそれぞれ自家源泉を持ち、加水・加温なし
天然温泉100%源泉かけ流しという贅沢。
森林浴しながら夏に負けない美肌作りを。
鹿児島県霧島温泉
鹿児島県霧島といえば、絶対に外せないのが温泉。
このエリアだけで多種多様な泉質を湧出しているというから驚き!
霧島の大自然が生み出す極上の湯、
露天風呂や泥湯、
蒸し湯など、
さまざまに楽しませてくれます。
たくさん味わって大いに驚いてください!!
大分県久住高原
ヨーロッパの田舎町が九州に。
牧歌的な高原ビューでひとやすみ。
1700m級の山々が連なる高原は、九州屈指のドライブエリア。
夏は爽快な風が心地良く、お出かけにもってこい。
周辺には花名所や観光牧場、
温泉などもたくさん、一日ゆっくり楽しめます。